| 
								
								 各クラブ代表殿 
									写)連盟各役員殿 
								
								大会運営規定再徹底の件 
								 前略、表題の件につき今秋季大会は特に守られていないチームが目立ちます。トラブルの原因、感情の縺れ、強いては球場提供チームへ多大なる迷惑をお掛けし、今後の提供が受けられない事態になります。チーム内徹底を今一度実施願います。  
								  ◯試合会場を当り前の態度、気持ちで出入りしない! 
									  ◯感謝と気配りをしよう、全ての相手に思いやりを持とう! 
									  ◯ルールを守る! 
								1. 遵守されていない点
								
									- グランドキーパー派遣人数及び時間(特に第一試合の設営)
									
 - 駐車場カードと台数制限
									
 - 応援席のゴミ(飴の包み紙等)タバコの吸殻(草むらや側溝の中)
								
  
								2. 規定の確認
								
									- 大会運営規定34項(要約)
 
										第一試合チームはキーパー2名を試合開始1時間前に派遣し設営を行う。 
										第二試合以降チームは30分前、共に終了は次の試合のプレイボールまで。 
										最終試合は終了後グランド整備を行い球場責任者の終了指示まで。 
										*グランド試合当該チームが設営・整備・片付けを行う考え方。
									 - 大会運営規定35項(要約)
 
										各クラブにA、B、C各5枚配布済み。 
										*特に応援の保護者が携帯しておらず「そんな事きいてねえよ」と悪たれをつく。 
										徹底は無理と言わず、保護者会やプリントで案内して下さい。  
								3. チーム内徹底対象者:指導者及び応援保護者
								子どもたちの健全育成の為に明るく、楽しく、元気な少年野球をしましょう。 
								
							 |