Cチーム 2005年 総武教育リーグ
 組み合せ(Bブロック)
京葉
検見川
習志野
幕張
ミヤコ
宮野木
順位
京葉
スターズ

11X8

1X2

11X10

5X7

8X4

11X3
4
2
0
3
検見川
クラブ

8X11

0X24

11X7

7X8

6X15

9X6
2
4
0
5
習志野
エイト

2X1

24X0

16X4

2X18

14X6

7X6
5
1
0
2

ペガサス

10X11

7X11

4X16

3X21

7X8

10X4
1
5
0
6
幕張
ヒーローズ

7X5

8X7

18X2

21X3

19X8

9X5
6
0
0
1
ミヤコ
リトルベアーズ

4X8

15X6

6X14

8X7

8X19

3X15
2
4
0
4
宮野木
ビーバーズ

3X11

6X9

6X7

4X10

5X9

15X3
1
5
0
7
2005年11月10日現在  
 結果
 ○ 5月1日 対京葉スターズ わかしお球場
1
2
3
4
5
 幕張ヒーローズ
2
0
2
2
1
7
 京葉スターズ
2
0
0
1
2
5
今日は全員が出場出来ました。
試合そのものは私も含めて気合いが足りなかったと思います。
君達は、まだまだレベルそのものは高いとはいえません。
監督・コーチ・選手全員が野球を『なめないで』やりましょう。
もう一度礼儀などの基本からやり直すぞ。
コーチが教えてくれた走塁にもっとチャレンジして下さい。
各自の課題をもう一度確認して3日の練習を一生懸命やろう。
 ○ 5月14日 対習志野エイト 千葉工大千種球場
1
2
3
 習志野エイト
1
0
1
2
 幕張ヒーローズ
4
7
7
18
相手チームは公式戦が初めてとのことでした。
試合内容としては60点くらいかな。
遅いボールをひっかけてサードゴロというケースが目立ちました。
まだまだスイングスピードが足りないと思います。
試合前は早く寝るようにしよう。
教育リーグを甘くみないでください。次の試合はもっと速いピッチャーがいたゾ。
 ◯ 6月4日 対ミヤコリトルベアーズ 検見川無線球場
1
2
3
4
 幕張ヒーローズ
1
7
6
5
19
 ミヤコリトルベアーズ
1
1
2
4
8
今日の試合は、ピッチャーにアクシデントがありましたが、打力で大量点を取りました。
しかし取られた点は、四球・パスボールで悪いところがでました。
どんな時でも声を出し、ピッチャーを励ますことが大事です。
一人でなく、皆の気持ちがひとつのなることが団体競技の良いところです。
次は、さらに頑張りましょう。
 ◯ 6月19日 対畑ペガサス 畑小学校
1
2
3
 畑ペガサス
0
2
0
2
 幕張ヒーローズ
10
0
11
21
これで11名がピッチャーデビュー。みんなで守って0点に押さえました。
守備では、センターゴロ、一塁牽制悪送球でもきちんとカバーして
走者を進めなかった守備は立派です。
バッティングはストライクを積極的に打っていこう。
走塁ではリードをもっと大きくとって、
花ジャンみたくスライディングが出来るようになろう。
 ◯ 7月3日 対検見川クラブ 検見川無線グラウンド
1
2
3
4
 検見川クラブ
3
3
1
0
7
 幕張ヒーローズ
1
3
3
1x
8
最後の最後にようやく逆転、苦しい試合でした。
相手チームはどんどん強くなってきています。今度の決勝も厳しい戦いになると思います。
今日の練習の塁間キャッチボールの気持ちを忘れずに、
挑戦する気持ちを持って試合に臨みましょう。
それから、負けていても決して焦らないこと。
負けたからって野球が終わるわけじゃないでしょ。
 ◯ 10月1日 対宮野木ビーバーズ 千葉工大千種球場
1
2
3
4
5
 宮野木ビーバーズ
2
0
2
0
1
5
 幕張ヒーローズ
1
0
1
7
×
9
久しぶりに勝つことが出来ました。相手チームはどんどん強くなっていますね。
皆も監督も、コーチも、もっともっと努力が必要だなと感じました。
更に、コーチャー、イニング間のキャッチボール、
声出しもきちんと出来るように心がけて下さい。
監督やコーチから言われてやるのではなく自分から出来るようにかんばって下さい。
 ● 11月6日 総武教育リーグ決勝戦 対緑町レッドイーグルス 黒潮球場
1
2
3
4
5
 緑町レッドイーグルス
12
0
0
0
0
12
 幕張ヒーローズ
3
0
0
0
0
3
総武教育リーグはブロック全勝で1位、全体では準優勝。
3つ目のタイトル。よく頑張りました。
でも、今日の1回表は何だったんでしょうかね。
試合の流れを変えるということは難しいですね。いい勉強になったと思います。
ヒーローズに流れが傾きかけたときは自分達でその流れを潰してしまいました。
残念ですが次に頑張りましょう。
良いところもたくさんありました。打撃では皆が的確にミートをしていました。
少しパワーが足りなかっただけです。
途中で自分達でタイムをとるなどいろいろ考えてプレーしていました。
少しづつですが成長していると思います。
また次頑張るゾ。