試合結果

2019年

低学年C

総武リーグの結果一覧へ戻る

11月3日 vs 稲丘ベアーズ @稲丘小

1 2 3 4 5 6 7 R
稲丘
0
0
1
6
1
8 
幕張
0
0
0
3
2
5 
敗北

総武リーグで優勝争いをしている強豪チーム相手に序盤良く守り、終盤良く追い上げました。
でも負けは負けです。
6点をとられた4回は他の回と比べるとみんなで掛け合う声が少なく雰囲気が良くなかったと思います。
まだまだ経験が少ないのでフォアボールやエラーは仕方のないことです。
でもそういう時こそみんなでカバーし合いましょう。
この試合最大7点差つけられましたが、終わってみれば3点差です。
いつも言っていますが、先に点をとられても必ず反撃のチャンスが来ると思って1点でも少なく抑えられるようにアウトを1つずつ積み重ねましょう。
そうすれば逆転出来る試合も増えてくると思います。

稲丘ベアーズさんありがとうございました。

これで今年の公式戦は全て終了です。
試行錯誤の1年でしたが指導者・保護者の皆様のご協力のおかげで無事に終えられました。
ありがとうございました。
来年以降もどうかよろしくお願い致します。

目黒監督

10月20日 vs 愛生グレード @愛生グランド

1 2 3 4 5 6 7 R
幕張
3
0
0
3 
愛生
3
10
17 
3回コールド 敗北

試合お疲れ様でした。

勝つ事がタイヘンな時、大事なコトがあります。それは、あきらめない気持ちです。ゲームセットまで何がおこるかわかりません。よい流れをつくるチャンスはかならず来ます。点を取られた時はアウト1つにみんなでこだわる。いつもより大きい声をかける、外野は大きい声でかえす。エラーする前にカバーに入ってあげる。あきらめない気持ちからくるみんなの行動が勝利を呼びます。みんなのナイスプレーを楽しみにしています!

吉田コーチ

10月5日 vs 横戸ヒューガーズ @横戸南公園球場

1 2 3 4 5 6 7 R
横戸
1
0
4
5 
幕張
5
12
3
20 
勝利 3回コールド

試合、お疲れ様でした。

初めて対戦するチームに大勝出来たのは自信になると思います。最近は、課題だった試合に出てるメンバー、ベンチにいるメンバーからも声が出るようになってきました。

これを続けていけば、今よりももっとチームに纏まりが出て、チームとしての力が上がるので続けていこう!

まだまだ上手く強くなれるので、練習から一つ一つのプレーを大事にして、成長していこう!!

高橋コーチ

9月29日 vs 緑町レッドイーグルス @愛生グランド

1 2 3 4 5 6 7 R
緑町
2
7
3
2
14 
幕張
3
1
0
0
4 
敗北 時間切れ

今日は残念な結果でした。
初回から流れが良くなかったけど、その裏で追いつき追い越した事ころまでは良かったけど、次の回また流れが悪くなったところで、どれだけ皆んなが声を出しただろうか?全員が声を出して盛り上げるだけでも悪い流れは止められると思います。
また今日で基礎練習がどれだけ大切か感じたかと思います。秋の区連に向けてまた一から練習するぞ‼️

内林コーチ

9月22日 vs検見川クラブ @検見川無線

1 2 3 4 5 6 7 R
幕張
3
8
2
13 
検見川
4
1
8
13 
引き分け(時間切れ)

試合お疲れ様でした。
試合は引き分けでしたが、それぞれ個人、チームにとって収穫のあった試合だったと思います。
今日の試合で何を感じ、次に何を頑張りたいのか。今日の試合を無駄にしないよう、次に活かす
ようにして下さい。
いつも言ってますが、悔しいと思う気持ちが大事です。
悔しいと思わない人は、まだ本気になってない証拠です。

こんな言葉があります。
「一生懸命だと知恵が出る、中途半端だと愚痴が出る、いい加減だと言い訳が出る」

個人練習の仕方が分からない人は、自分から監督コーチに聞きましょう。
やればできる、やらなければできません。しかし、やってもなかなか上手くいかないのが
野球の難しさ、楽しさです。
頑張ろう。

井坂コーチ

8月25日 vs宮野木ビーバーズ @西の谷小

1 2 3 4 5 6 7 R
宮野木
0
0
0
0 
幕張
10
4
15 
勝利 3回コールド

休み明け久しぶりの試合でしたね。
勝てた事は大事です。
が、
守備からリズムを作っていく事が大切。
初回での守備ミスの連発が残念でしたね。
流れは一度相手チームに傾きかけました。
各自ポジションで安定した守備力の向上が必要です。
次に、
出塁したら、次の塁を積極的に狙っていく意識を強くしていくことが必要だと思います。
コーチャーボックスにいる選手は積極的に指示を出すこと。
気づいたことは全て声に出してみよう。グランドにたっているコーチャーの指示は何によりも重要です。
大差で勝ちはしましたが、これに満足せず、しっかりと準備して次につなげて行こう!

永田コーチ

7月20日 vs花園ライオンズ @西の谷小

1 2 3 4 5 6 7 R
幕張ヒーローズ
9
4
0
1
14 
花園ライオンズ
10
0
3
2✖︎
15 
敗北

一回の攻撃は、みんな打ったり四球を選べたり、よい攻撃が出来たね。よく声も出てたよ。
ただ、塁に出られる機会が増えた分、今度は走塁という新たな課題が見つかったね。
走塁次第で、同じヒットの数でもスコアは変わってきます。もしかしたら、 走塁一つが勝敗を分ける一点になるかもしれない。
今は、まだたくさんの課題が見つかるのは良いこととポジティブに捉え練習をしよう。
大事なことは練習をして、それを身に付けること、身に付いたら試合で実践すること、まだまだ試合はあるので、次はこの試合より、よい走塁が出来るように監督、コーチと練習しましょう!期待しています。

高橋コーチ

6月22日 vsわかしおタイガース @工大わかしお球場

1 2 3 4 5 6 7 R
幕張
2
1
5
8 
わかしお
4
5
4✖︎
13 
3回時間切れ 敗北

試合、お疲れ様でした。
試合には負けてしまいましたが、この試合がゴールではないので、気にせず前に進みましょう。

ただ、試合も何試合か経験していると思います。
試合毎に成長している選手もいれば、毎回同じことを監督、コーチに
注意されている選手もいます。野球に関する身体的動作(投げる、打つ、走塁の際の状況判断など)は、
正しい練習量に比例するので、ヒーローズに入部してからの経験数がものをいいますが、
野球のルールを覚えることや全速力で走ることは意識を変えればすぐにできるはずです。
けど、それが出来ないのはなぜでしょう。
なぜ出来ないのか、自分で考え、自分で解決策を見つけてみましょう。
わからなければ監督コーチに聞きましょう。
自分で考え、自分で解決の糸口を探し苦しむことが君たちの力になります。
また練習を頑張ろう。

井坂コーチ

6月8日 vs 花見川ツインズ @花見川小

1 2 3 4 5 6 7 R
花見川ツインズ
1
0
4
1
3
9 
幕張ヒーローズ
3
1
0
0
0
4 
敗北

春の区連で7-1で負けたツインズさんとの2度目の試合、また5点差ついての敗戦となってしまいました。
初回相手の強力な上位打線を1点に抑え、すぐに2本のタイムリーで逆転、2回までは良い試合運びが出来ていました。
完全に力負けした前回と比べて、少し戦えた感触はあったと思います。
しかしエラーから崩れて中盤以降は常に相手のペースでした。

いつも1つミスが出ると続いてしまいますね。これではなかなか勝てません。
でも今はたくさんエラーしていいです。
たくさんフォアボール出していいです。
たくさん三振していいです。
その結果に対して監督は一切怒りません。
ミスを恐れずプレーしてください。失敗した分上手くなると思ってどんどんチャレンジしましょう。ミスをしても決して落ち込まないでください。
エラーをしたら誰よりも声を出し、周りの選手はその選手を励ます。そうすれば悪い雰囲気と流れを断ち切れるようになってくると思います。

技術はもちろん、精神的にも成長できるよう、いつもの練習の一球一球を大切に頑張っていこうね。

花見川ツインズさんありがとうございました。またよろしくお願いします。

目黒監督

4月28日 vs ミヤコリトルベアーズ @矢作球場

1 2 3 4 5 6 7 R
ミヤコリトルベアーズ
1
0
6
12
19 
幕張ヒーローズ
0
1
1
0
2 
敗北 4回コールド

今日の試合は残念な結果でした。
試合中、集中力が切れている仲間がいたら、コーチに言われるのではなく自分達で声を掛け合ってプレーが出来るようにしよう!
集中力を切らさないこと、それが勝利への第一歩です。
しっかり頑張ろう!

風見コーチ

4月21日 vs 武石ブルーサンダー @幕張東小

1 2 3 4 5 6 7 R
武石ブルーサンダー
5
0
3
1
2
11 
幕張ヒーローズ
0
5
0
1
0
6 
敗北

2日続けて同じ武石との公式戦。
残念な結果ではありましたが、昨日よりは手応えがあったはずです。

今日はいつもと違うポジション、打順に挑戦した選手も多く、良い勉強になったと思います。

今はたくさんの経験をするときです。失敗は成功の元。
失敗する勇気を持とう!
新たなことに挑戦する勇気を持とう!!

自分が進化していくには、強い気持ちと少しの勇気が必要です。
ストライクボールが来たら、思いきってバットを振り抜く!!
そこからが始まりだ!!

また来週から頑張ろうね

永田コーチ