試合結果

2019年

1部

総武リーグの結果一覧へ戻る

12月8日        vs花見川ツインズ        愛生球場

1 2 3 4 5 6 7 R
花見川
0
0
0
0
0
0
0 
幕張
4
0
0
0
2
1
7 
勝利(時間切れ)

優勝おめでとう、みんなの力が一つになって成長した試合でした。
少年野球もあとわずかです、悔いが残らないように全力で頑張りましょう。
みんなで笑って卒部しよう!
石川監督

11月30日        vs緑町レッドイーグルス        一本松公園

1 2 3 4 5 6 7 R
幕張
1
2
3
0
2
8 
緑町
1
0
0
0
0
1 
勝利(コールド)

ブロック優勝のかかった一戦。相手は中央大会準優勝の強敵。初回フォアボールのランナーをタイムリーヒットで先制。すぐに同点に追いつかれるも、最小失点でおさえる。その後長短打に相手エラー等で中押し、だめ押しと点を重ね快勝。
今日の勝因は『たら、れば』でなく『から』のプレーが随所に出たことにあります。
フォアボールを出さなかった。エラーの後に点を与えなかった。積極的な走塁が出来た。長打コースの打球を素早くさばけた・・・等 々。
打つ、守る、走る全て良かったです。
この勢いで残り全て勝とう。グラウンド作りしてくれたBのメンバーへの感謝も忘れずに。
真田コーチ

9月8日  vs 武石ブルーサンダー   一本松公園

1 2 3 4 5 6 7 R
武石
0
0
2
0
0
2 
幕張
0
4
1
5
×
10 
勝利(コールド)

今日も残暑厳しい中、お疲れ様でした。総武リーグ4連勝おめでとう。
今日は監督不在で、台風で天候がどうなるか怪しい中、先制点が特に大事と試合前に言いました。先制、中押し、ダメ押しと得点でき、良い試合運びができたと思います。
1回裏、上位打線が三者凡退。ピンチを凌いだ2回裏、下位打線の爆発で一挙4点。どこからでも得点できる攻撃力、これも君達が強くなった一因ですね。
今日のポイントは、2点差に追い上げられた3回裏、相手のエラーによる1点追加と、4回裏更にもう1点欲しい場面でのスクイズをきっちり決めたことですね。地味な得点かもしれないけど、きっちり決めることにより、着実に流れを手繰り寄せる得点となりました。
そこからは一気に押せ押せとなり、コールド勝ちとなりました。
エラーが失点に絡んだことや、明らかなファールフライでもタッチアップを狙っていない場面がありました。まだまだ反省点もあります。繰り返し練習し克服しましょう。
夏に大きな大会を経験し、1試合ごとに成長を感じます。この仲間と野球ができるのもあと少し、完全燃焼して、とにかく笑って終われるようにまだまだレベルアップして、頑張って行こう!
町田コーチ

7月21日        vs稲丘ベアーズ        一本松公園

1 2 3 4 5 6 7 R
幕張
2
1
0
4
0
7 
稲丘
0
0
0
0
0
0 
勝利(コールド)

久しぶりの総武リーグ3試合目。
完封コールド勝ちおめでとう!
無失点リレーに加え、打線も初回と中盤で点を取り守備でも良いプレーで危なげない展開でした。
が、県大会で勝ち上がるには、スコアには表れないちょっとしたプレーを修正していく必要があると思います。
これから、猛暑がやって来ますがそれ以上に熱い試合が出来るように県大会に向けて、仕上げて行きましょう!
木村コーチ

4月20日        vsわかしおタイガース        工大わかしおグランド

1 2 3 4 5 6 7 R
わかしお
1
0
0
1 
幕張
5
4
16 
勝利(コールド)

コールド勝ちおめでとう!
総武リーグ2勝目です。
今回の戦いでは、四球の多いピッチャーから自分の狙い球をいかに待つかがポイントだったかと思います。
焦らず、ボール球を無理に振りに行かないコトも覚えて行きましょう!
(ストライクゾーンが厳しい感じでしたが、、、そのへんもふまえて)
守備では、声の掛け合いがもっと欲しいです!野球のルールを知るコトもそうですが、緊張したり焦ったりするコトは沢山出て来ます。そこで、声を掛け合うことが大切です!野球は、チームスポーツです!
チームで一つ一つを乗り越え、チームで勝ちを取りに行きましょう!
全勝優勝を目指して!
木村コーチ

3月23日        vs愛生グレート        愛生球場

1 2 3 4 5 6 7 R
幕張
1
0
0
11
1
13 
愛生
0
1
1
0
4
6 
勝利(コールド)

総武初戦、良いチームに勝利おめでとう!
流れを渡さず、しっかり打ち勝ちナイスゲームでした!!
試合を振り返ると、ミスと流れがポイントだったと思います。
1対1で迎えた3回の攻撃、先頭から3連打にも関わらず、走塁ミスもあり、0点。裏に1点逆転され、悪い流れでしたが、相手も走塁ミスで1点止まり。
4回表は、見事なツーランスクイズで逆転。ツーアウトから、相手がファールフライをエラー(本来ならここでチェンジ)し、そこからファアボール挟む7連打で9点追加。流れを引き寄せた連打は見事でしたが、お互いのミスがなければ、ロースコアの接戦でした。
今日の試合は、展開次第では、逆の立場になることもあり得たゲームだったと思います。ひとつのエラー、ひとつの走塁ミスが流れを変える良い例です。
君たちは、間違えなく強くなっています。更に上のステージにいくには、①流れを変える様なミスを減らす事。②ミスをしても、今日の様に流れを渡さない事。③ツーランスクイズの様な良いプレーから流れを引き寄せる事。
それができれば、更に強いチームになると思います。
明日からの試合も頑張ろう!
大井コーチ